「浦安に-Sumau-(住まう)人達が街の魅力に触れ、愛着を感じられるような出会いを、そしてそれらを次の世代へ引き継いでいけるような事業を」という委員会方針の下、普段とは違った川から、そして空から住んでいる街を見てもらい、それぞれの“ふるさとうらやす”の情景を持ち帰って頂くことを目的として開催した10月第一例会「ふるさと発見!うらやすクルーズ」ですが、事故もなく、多くの市民の皆様に楽しんで頂くことが出来ました。
Eボートによる境川クルーズではアンケートにおいて「ボートは楽しい、川から町を眺めるとおもしろいと思う」、「水面から見る浦安は新鮮でした」など参加された市民の皆様からも大変ご好評を頂き、また境川護岸及び欄干に展示した昔の浦安の風景写真には多くの人が足を止めら見入っていました。気球は強風のため中断を余儀なくされましたが、19日に本部テントで行った「空から浦安を見てみよう!」は拡大した航空写真の上に実際に子ども達が上がり、自分の家を探すゲームをしたところ多くの子ども達が参加、また子どもたちのみならず会場に来場された皆様も、埋めたて前の写真と見比べながら話に華を咲かされるなど本部テントにも多くの人にお集まりを頂きました。
盛況のうちに事業を終えられたのも関係者およびご協力頂いた皆様のおかげです。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。 |