9月第一例会 9月12日(金)





 9月12日、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 華厳にて、9月第一例会『経済人としての起点「未来につなぐ〜虎屋が大切にしてきた心〜」』が開催されました。講師として株式会社虎屋第17代当主である黒川光博代表取締役社長をお招きし、室町時代より続く虎屋の歴史と伝統を通じ、企業の信頼、価値、信用はどのように築き上げきたのか、また、今後の進むべき道についてご講和頂きました。
 今回は、黒川社長の講演会という貴重な機会でしたので、広く沢山の方々に聞いて頂きたく思い、メンバー以外の方々にも広く参加を募りました。その結果、メンバーを含め、86名の方々にご参加頂くことが出来ました。黒川社長のご講話は、「日本人としての心根」という、本来私たちが持っているはずの日本人の美徳感、日本の良さを企業の姿勢に生かしておられるという内容で、参加された方々にも解り易く、そして、大いに参考になったと思われました。ご多忙の中、快く講演会を引き受けて頂いた黒川社長を始めとする虎屋の皆様方に、改めて厚く御礼を申し上げます。最後に、委員会メンバー皆様のご協力のおかげで、例会が滞りなく進行出来たことを厚くお礼申し上げます。有難うございました
響栄研修委員長 泉澤摩利雄





>>戻る