6月第一例会「経済人としての基礎「Creed」に学ぶ組織論」 6月15日





6月第一例会は、第29代航空幕僚長として、航空自衛官5万人を率いた田母神俊雄氏を講師にお迎えし、「青年経済人の基礎〜Creedに学ぶ組織論」を学びました。
組織を統率する際に気をつける3つのこと、他人のことを半分以上考える49:51の法則などは、JCにおいても会社においてもとても参考になるものでした。
田母神様ご自身の考える歴史認識についてもお話し頂き、様々な観点で物事を見ることの重要性も理解することが出来ました。
最後に、薪は下から燃えていくが、、組織は上から燃えていく。リーダーが燃えないと組織が良くならない。
志は熱く高く持ってほしいと、我々にエールを送って頂いた。
                                    







>>戻る