3月6日(水) 
《2002年度3月第一例会》

 シェラトンホテルにて3月第一例会が開催されました。
初めて例会を担当していろいろ段取りの悪いところもあり反省しておりますが、皆様のお陰でなんとか無事に大きな滞りもなく終了することができました。有難うございました。
今回は経営の心技体研修第1弾でビジョナリー経営・経営理念について例会でした
が、大川理事長にも経営に対する思いを熱く語っていただきました。ご苦労さまでした。
委員会を代表してお礼申し上げます。

またオブザーバーも多数参加され、例会は総勢80名、懇親会50名の参加者をいただきました。

次回は経営研修の第2弾「経営の技」についての例会するつもりです。
今回の経験に基づいてよりよい例会にしていく所存ですので、今後ともご指導宜しくおねがいします。

経営研修委員会
委員長 肘井 哲也

例会
理事長挨拶 大川 三敏君

創新グループ代表・高良会計代表
高良 良 氏

株式会社レゾナンス 代表取締役
近藤 正純・ロバート氏
久々登場 高橋 章 君(司会) 肘井委員長 ビジネス情報誌「アントレ」編集長
野村 滋氏をコーディネーターに
パネルディスカッション
当日の様子 謝辞・監事講評 朝夷 真 君 わたしは誰でしょう?


スケジュールへ戻る