<<講演会 自転車活用から考えるまちづくり>>


  8月8日(月)に、市民プラザWave101小ホールで、自転車ツーキニスト
  疋田智さんをお招きし、「自転車活用から考えるまちづくり」と題した
  講演会を行いました。当日は自転車通勤の楽しみ方だけでなく、様々
  な角度から自転車をまちづくりに活かすアイディアをいただきました。

JCIクリード唱和             会員拡大委員会  並木早人君 JC宣言並びに綱領唱和        会員交流委員会 佐藤賢一君 関東地区宣言              25周年記念事業運営委員会              飯塚統彦君
司会進行 西川嘉純君 主催者挨拶 内田悦嗣理事長 講師 自転車ツーキニスト 疋田智さん
自転車通勤を始めた頃の疋田さん 自転車で無理なく通勤出来る距離は          約15kmくらいとのこと “ママチャリ”でも快適に走れる方法を    伝授
その後もスライドを使い         わかりやすく説明 様々な例を挙げ自転車を活用した             まちづくりの在り方を力説 「自転車活用によるまちづくりで浦安は全国に先駆けて真のエコシティーになり得る」と締め括り
謝辞 伊藤知行君 記念品贈呈 監事講評 監事 清滝行宏君